実証実験の取組
東京臨海部実証実験
5.お知らせ
東京臨海部実証実験における自動運転車の走行計画について(令和3年2月25日更新)
- 本実験では、法令、ガイドラインを遵守し、全車両にドライバーが乗車し、安全に走行します。
- 走行にあたっては、下記記載にかかわらず、登下校時間帯等に配慮した走行を行います。
- 新型コロナウイルス感染予防の観点から、3密の回避などを心がけた走行を行います。
(1) 臨海副都心地域(一般道)
2月分(令和3年2月1日(月)~2月26日(金))
①走行期間及び台数
期間 | 時間 | 台数(日/最大) |
---|---|---|
令和3年2月1日(月)~5日(金) | 9時~17時 | 7台 |
令和3年2月8日(月)~14日(日) | 7時~19時 | 12台 |
令和3年2月15日(月)~19日(金) | 7時~19時 | 14台 |
令和3年2月22日(月)~26日(金) | 9時~17時 | 12台 |
②実験参加者と実証実験車両
- スズキ(スズキ エスクード、ソリオ)
- 日産自動車(日産 スカイライン)
- マツダ(マツダ Mazda3)
- フォルクスワーゲングループジャパン(フォルクスワーゲン Arteon)
- 三菱電機(三菱 アウトランダーPHEV)
- ヴァレオジャパン(ジャガーランドローバー レンジローバーイヴォーク)
- ボッシュ(ホンダ Legend)
3月分 (令和3年3月1日(月)~3月31日(水))
①走行期間及び台数
期間 | 時間 | 台数(日/最大) |
---|---|---|
令和3年3月1日(月)~5日(金) | 9時~17時 | 5台 |
令和3年3月8日(月)~12日(金) | 9時~17時 | 5台 |
令和3年3月15日(月)~19日(金) | 9時~17時 | 4台 |
令和3年3月22日(月)~26日(金) | 9時~17時 | 5台 |
令和3年3月29日(月)~31日(水) | 9時~17時 | 4台 |
②実験参加者と実証実験車両
- マツダ(マツダ Mazda3)
- ヴァレオジャパン(ジャガーランドローバー レンジローバーイヴォーク)
- コンチネンタル・オートモーティブ(フォルクスワーゲン Passat、EasyMile LIGIER)
- 金沢大学、中部大学、名城大学(レクサス RX)
(2)羽田空港地域(一般道)
2月分(令和3年2月1日(月)~2月26日(金))
①走行期間及び台数
期間 | 時間 | 台数(日/最大) |
---|---|---|
令和3年2月1日(月)~ 5日(金) | 9時~17時 | 1台 |
令和3年2月8日(月)~14日(日) | 7時~19時 | 4台 |
令和3年2月15日(月)~19日(金) | 7時~19時 | 5台 |
令和3年2月22日(月)~26日(金) | 9時~17時 | 4台 |
②実験参加者と実証実験車両
- スズキ(スズキ エスクード、ソリオ)
- 日産自動車(日産 スカイライン)
- 三菱電機(三菱 アウトランダーPHEV)
- ヴァレオジャパン(ジャガーランドローバー レンジローバーイヴォーク)
- ボッシュ(ホンダ Legend)
- 金沢大学、中部大学、名城大学(レクサス RX)
3月分 (令和3年3月1日(月)~3月31日(水))
①走行期間及び台数
期間 | 時間 | 台数(日/最大) |
---|---|---|
令和3年3月1日(月)~ 5日(金) | 9時~17時 | 3台 |
令和3年3月8日(月)~12日(金) | 9時~17時 | 3台 |
令和3年3月15日(月)~19日(金) | 9時~17時 | 2台 |
令和3年3月22日(月)~26日(金) | 9時~17時 | 2台 |
令和3年3月29日(月)~31日(水) | 9時~17時 | 2台 |
②実験参加者と実証実験車両
- スズキ(スズキ エスクード、ソリオ)
- ヴァレオジャパン(ジャガーランドローバー レンジローバーイヴォーク)
- 金沢大学、中部大学、名城大学(レクサス RX)
(3)羽田空港と臨海副都心地域を結ぶ首都高速道路(一般道を含む)
2月分 (令和3年2月1日(月)~2月26日(金))
①走行期間及び台数
期間 | 時間 | 台数(日/最大) |
---|---|---|
令和3年2月1日(月)~5日(金) | 9時~17時 | 1台 |
令和3年2月8日(月)~14日(日) | 7時~19時 | 4台 |
令和3年2月15日(月)~19日(金) | 7時~19時 | 7台 |
令和3年2月22日(月)~26日(金) | 9時~17時 | 6台 |
②実験参加者と実証実験車両
- スズキ(スズキ エスクード、ソリオ)
- トヨタ自動車(レクサス LS)
- 日産自動車(日産 スカイライン)
- マツダ(マツダ Mazda3)
- フォルクスワーゲングループジャパン(フォルクスワーゲン Arteon)
- 三菱電機(三菱 アウトランダーPHEV)
- ビー・エム・ダブリュー(BMW M340i)
- ヴァレオジャパン(ジャガーランドローバー レンジローバーイヴォーク)
- ボッシュ(ホンダ Legend)
3月分 (令和3年3月1日(月)~3月31日(水))
①走行期間及び台数
期間 | 時間 | 台数(日/最大) |
---|---|---|
令和3年3月1日(月)~ 5日(金) | 9時~17時 | 3台 |
令和3年3月8日(月)~12日(金) | 9時~17時 | 3台 |
令和3年3月15日(月)~19日(金) | 9時~17時 | 2台 |
令和3年3月22日(月)~26日(金) | 9時~17時 | 2台 |
令和3年3月29日(月)~31日(水) | 9時~17時 | 2台 |
②実験参加者と実証実験車両
- スズキ(スズキ エスクード、ソリオ)
- マツダ(マツダ Mazda3)
- ヴァレオジャパン(ジャガーランドローバー レンジローバーイヴォーク)
(4)その他
令和3年4月以降の走行計画は改めてお知らせいたします。
東京臨海部実証実験における映像データの取得について
東京臨海部実証実験では、自動運転車両、運転支援機能の高度化等に係る研究開発及び自動運転車両が周辺交通に与える影響を調査、
分析等するため、車両に搭載したドライブレコーダーと後記の場所に設置した定点カメラから映像データを取得します。
映像データは、自動運転、運転支援等に関する調査研究、研究開発等の他、国際標準化、制度整備、社会的受容性の醸成等に係る調査、
分析等を目的として取得するものであり通行している市民の皆様や車両等を特定するものではありません。また、映像データは、
個人の特定につながらないよう十分に配慮するとともに、取り扱いについては厳重かつ適切に管理します。
なお、取得した映像データは、取得した目的で利用するため、外部機関等に提供する可能性がありますが、
契約等により利用目的以外に使用することのないよう制限します。
■地域共通
・ドライブレコーダーによる映像データ取得
データ取得期間:令和元年10月1日(火)~令和3年2月28日(日)(予定)
データ取得場所:
- 臨海副都心地域 全域
- 羽田空港地域 全域
- 羽田空港と臨海副都心等を結ぶ首都高速道路 全域
走行台数:別途掲載の走行計画を参照ください。
運用実施主体:日本工営株式会社
■臨海副都心地域(一般道)
・定点カメラによるデータ取得
データ取得期間:令和3年2月8日(月)~令和3年2月19日(金)(予定)
運用実施主体:日本工営株式会社
-
臨海副都心地域におけるカメラ配置図と撮影範囲
■羽田空港と臨海副都心等を結ぶ首都高速道路(一般道を含む)
・定点カメラによるデータ取得
データ取得期間:令和2年3月16日(月)~令和3年2月末(予定)
データ取得場所及びカメラ設置台数:
- 首都高速道路1号羽田線空港西入口付近(4台)
運用実施主体:三菱電機株式会社
-
首都高速道路1号羽田線空港西入口付近におけるカメラ配置図と撮影範囲
■お問い合わせ先
東京臨海部実証実験窓口 TEL:03-5308-0909(平日09:00~17:00)
1.全体
© 2016 SIP-adus All Rights Reserved.