SIP第2期自動運転(システムとサービスの拡張)
- 最終成果報告書(2018~2022)
- 中間成果報告書(2018~2020)
- 令和4年度研究開発
自動運転の高度化に則したユーザ教育について - 令和3年度研究開発
SIP協調型自動運転の通信方式ロードマップ
成果報告書 - 令和2年度研究開発
成果報告書 - 平成31年/令和元年度研究開発
SIP協調型自動運転ユースケース
成果報告書 - 平成30年度研究開発
成果報告書
令和4年度研究開発
令和3年度研究開発
SIP協調型自動運転の通信方式ロードマップ
SIP協調型自動運転の通信方式ロードマップ
-2021年度協調型自動運転通信方式検討TF活動報告-
(第1版2022年3月3日)
成果報告書
自動運転システムの開発・検証(実証実験)
東京臨海部実証実験に係るインフラ整備、事前検証及び維持・管理
- 内閣府
- NEDO
東京臨海部実証実験の実施
- 内閣府
- NEDO
地方部における自動運転サービスの社会実装の実現並びにその恒久的実施に係る調査研究
- 国土交通省
- NEDO
東京臨海部におけるネットワーク経由での信号情報提供の実験環境の構築
- 警察庁
- NEDO
自動運転実用化に向けた基盤技術開発
仮想空間での自動走行評価環境整備手法の開発
- 内閣府
- 経済産業省
- NEDO
自動運転技術(レベル3、4)に必要な認識技術等に関する研究
- 経済産業省
- NEDO
プローブ情報を活用した車線レベル道路交通情報の生成及び提供の仕組みづくり等に向けた企画・検討会運営
- 国土交通省道路局
- 警察庁
- 内閣府
- NEDO
自動運転の高度化に則したHMI及び安全教育方法に関する調査研究
- 内閣府
- 警察庁
- 国土交通省自動車局
- NEDO
狭域・中域情報の収集・統合・配信に係る研究開発
- 総務省
- NEDO
自動運転・運転支援に係るアーキテクチャの設計及び構築のための調査研究
- 内閣府
- 国土交通省
- NEDO
車線別プローブ等を活用した自動運転制御の技術検討及び評価
- 国土交通省道路局
- 警察庁
- 内閣府
- NEDO
プローブ等車両情報を活用したアーキテクチャに基づく物流効率化のための調査・実証
- 内閣府
- 経済産業省
- 国土交通省道路局
- NEDO
GNSS(位置情報)等を活用した信号制御等に係る研究開発
- 警察庁
- NEDO
新たなサイバー攻撃手法と対策技術に関する調査研究
- 内閣府
- 警察庁
- 総務省
- 経済産業省
- NEDO
協調型自動運転のユースケースを実現する通信方式の検討
- 総務省
- NEDO
協調型自動運転のユースケースを実現する通信方式の検討のうち、700MHz帯ITSに係る評価
- 総務省
- NEDO
クラウド等を活用した信号情報提供の社会実装に向けた研究開発
- 警察庁
- NEDO
交通規制情報のデータ精度向上等に係わるモデルシステムに関する調査研究
- 警察庁
- NEDO
合流支援(本線隙間狙い)システム検証のためのシミュレーション環境構築および分析
- 内閣府
- NEDO
プローブ等車両情報を活用したアーキテクチャに基づく物流効率化のための実証・評価
- 内閣府
- 経済産業省
- 国土交通省道路局
- NEDO
自動運転に対する社会的受容性の醸成
自動運転による交通事故低減等のインパクトに関する研究
- 内閣府
- NEDO
社会的受容性の醸成に向けた戦略策定と評価に関する調査
- 内閣府
- NEDO
BRT(Bus Rapid Transit)への自動運転による正着制御技術等の導入に向けた検討
- 内閣府
- NEDO
交通制約者に優しい自動運転バスに係る基礎調査
- 内閣府
- NEDO
展示会等による社会的受容性の醸成効果測定に関する調査
- 内閣府
- NEDO
自動運転による社会・経済に与えるインパクト評価と普及促進策に関する研究
- 内閣府
- NEDO
国際連携の強化
自動運転に係わる海外研究機関との共同研究の推進に向けた基礎調査
- 内閣府
- 文部科学省
- 経済産業省
- NEDO
交通環境情報に係る国際協調に向けた海外動向等の調査
- 内閣府
- NEDO
自動運転の実現に向けた情報発信力の強化に係る動向調査
- 内閣府
- NEDO
令和2年度研究開発
成果報告書
自動運転システムの開発・検証(実証実験)
東京臨海部実証実験に係るインフラ整備、事前検証及び維持・管理
- 内閣府
- NEDO
羽田空港地域
羽田空港と臨海副都心地域を結ぶ首都高速道路
東京臨海部実証実験の実施
- 内閣府
- NEDO
自動運転移動サービスの実用化並びに横展開に向けた環境整備
- 国土交通省
- NEDO
地方部における自動運転サービスの社会実装の実現並びにその恒久的実施に係る調査研究
- 国土交通省
- NEDO
自動運転実用化に向けた基盤技術開発
仮想空間での自動走行評価環境整備手法の開発
- 内閣府
- 経済産業省
- NEDO
自動運転技術(レベル3、4)に必要な認識技術等に関する研究
- 経済産業省
- NEDO
車両プローブ情報等による高精度3次元地図更新に関する研究開発
- 警察庁
- NEDO
自動運転の実現に向けた信号情報提供技術等の高度化に係る研究開発
- 警察庁
- NEDO
プローブ情報を活用した車線レベル道路交通情報の生成及び提供の仕組み作り等に向けた企画・検討会運営
- 国土交通省
- 警察庁
- 内閣府
- NEDO
自動運転の高度化に則したHMI及び安全教育方法に関する調査研究
- 内閣府
- 警察庁
- 国土交通省
- NEDO
狭域・中域情報の収集・統合・配信に係る研究開発
- 総務省
- NEDO
自動運転・運転支援に係るアーキテクチャの設計及び構築のための調査研究
- 内閣府
- 国土交通省
- NEDO
高精度3次元地図における位置参照点(CRP)のあり方に関する調査検討
- 国土交通省
- NEDO
車線別プローブ等を活用した自動運転制御の技術検討及び評価
- 国土交通省
- 警察庁
- 内閣府
- NEDO
クラウド等を活用した信号情報提供に係る研究開発
- 警察庁
- NEDO
プローブ等車両情報を活用したアーキテクチャに基づく物流効率化のための調査・実証
- 国土交通省
- 内閣府
- 経済産業省
- NEDO
GNSS(位置情報)等を活用した信号制御等に係る研究開発
- 警察庁
- NEDO
新たなサイバー攻撃手法と対策技術に関する調査研究
- 内閣府
- 警察庁
- 総務省
- 経済産業省
- NEDO
交通規制情報のデータ精度向上等に関する調査研究
- 警察庁
- NEDO
モビリティ関連データの利活用促進に向けた環境整備
- 内閣府
- NEDO
協調型自動運転のユースケースを実現する通信方式の検討
- 総務省
- NEDO
自動運転に対する社会的受容性の醸成
視野障害を有する者に対する高度運転支援システムに関する研究
- 内閣府
- NEDO
自動運転による交通事故低減等へのインパクトに関する研究
- 内閣府
- NEDO
社会的受容性の醸成に向けた戦略策定と評価に関する調査
- 内閣府
- 経済産業省
- NEDO
自動運転及び運転支援による交通事故削減効果の見える化
- 警察庁
- NEDO
BRT(Bus Rapid Transit)への自動運転による正着制御技術等の導入に向けた調査
- 内閣府
- NEDO
交通制約者に優しい自動運転バスに係る基礎調査
- 内閣府
- NEDO
展示会等による社会的受容性の醸成効果測定に関する調査
- 内閣府
- NEDO
国際連携の強化
自動運転の実現に向けた情報発信力の強化に係る調査
- 内閣府
- NEDO
自動運転に係る海外研究機関との共同研究の推進に向けた連携体制の構築
- 内閣府
- 文部科学省
- 経済産業省
- NEDO
交通環境情報に係る国際協調に向けた海外動向等の調査
- 内閣府
- NEDO
知財戦略の構築に向けた立案に関する調査
- 内閣府
- 経済産業省
- NEDO
平成31年/令和元年度研究開発
SIP協調型自動運転ユースケース
成果報告書
自動運転システムの開発・検証(実証実験)
地方部における自動運転による移動サービス実用化に向けた環境整備
- 国土交通省
- NEDO
2020東京臨海部実証実験に係る企画の検討及び評価
- 内閣府
- NEDO
東京臨海部実証実験に係るインフラ整備、事前検証及び維持・管理
- 内閣府
- NEDO
東京臨海部実証実験の実施
- 内閣府
- NEDO
自動運転移動サービスの実用化並びに横展開に向けた環境整備
- 国土交通省
- NEDO
自動運転実用化に向けた基盤技術開発
自動運転技術(レベル3、4)に必要な認識技術等に関する研究
- 経済産業省
- NEDO
仮想空間での自動走行評価環境整備手法の開発
- 内閣府
- NEDO
車両プローブ情報等による高精度3次元地図更新に関する研究開発
- 内閣府
- NEDO
プローブ情報を活用した車線レベル道路交通情報の生成及び提供の仕組みづくり等に向けた企画・検討会運営
- 内閣府
- 警察庁
- 国土交通省
- NEDO
ITS無線路側機等の路車間通信以外の手法による信号情報の提供に係る研究開発
- 警察庁
- NEDO
混在交通下における交通安全の確保等に向けたV2X情報の活用方策に係る調査
~自動運転車両による交通流への影響評価に係るシミュレーション等~
- 警察庁
- NEDO
自動運転の実現に向けた信号情報提供技術等の高度化に係る研究開発
- 警察庁
- NEDO
新たなサイバー攻撃手法と対策技術に関する調査
- 内閣府
- 警察庁
- 総務省
- 経済産業省
- NEDO
狭域・中域情報の収集・統合・配信に係る研究開発
- 総務省
- NEDO
高精度3次元地図における位置参照点(CRP)のあり方に関する調査検討
- 国土交通省
- NEDO
自動運転の高度化に則したHMI及び安全教育方法に関する調査研究
- 内閣府
- 警察庁
- 国土交通省
- NEDO
自動運転・運転支援に係るアーキテクチャの設計及び構築のための調査研究
- 内閣府
- NEDO
自動運転システムのための通信技術に関する調査
- 総務省
- NEDO
車線別プローブ等を活用した自動運転制御の技術検討及び評価
- 内閣府
- 警察庁
- 国土交通省
- NEDO
自動運転に対する社会的受容性の醸成
視野障害を有する者等に対する高度運転支援システムに関する研究
- 内閣府
- NEDO
自動運転による交通事故低減等のインパクトに関する研究
- 内閣府
- NEDO
自動運転技術に対する社会的受容性の醸成に向けた調査
- 内閣府
- NEDO
観光都市における交通環境情報基盤の構築と活用に向けた調査
- 内閣府
- NEDO
社会的受容性の醸成に向けた戦略策定と評価に関する調査
- 内閣府
- NEDO
自動運転及び運転支援による交通事故削減効果の見える化
- 警察庁
- NEDO
国際連携の強化
自動運転の実現に向けた情報発信力の強化に係る調査事業
- 内閣府
- NEDO
自動運転に係る海外研究機関との共同研究の推進に向けた連携体制の構築
- 内閣府
- NEDO
交通環境情報に係る国際協調に向けた海外動向等の調査
- 内閣府
- NEDO
平成30年度研究開発
成果報告書
自動運転システムの開発・検証(実証実験)
2020東京臨海部実証実験に向けた交通流への影響・効果についての調査事業
- 内閣府
- NEDO
地方部における自動運転による移動サービス実用化に向けた環境整備
- 国土交通省
- NEDO
ニュータウン地域における自動運転による移動サービス実用化に向けた環境整備に係る調査
- 国土交通省
- NEDO
2020東京臨海部実証実験に係る企画の検討及び評価
- 内閣府
- NEDO
自動運転実用化に向けた基盤技術開発
自動運転の実現に向けた信号情報提供技術等の高度化に係る調査
- 警察庁
- NEDO
ITS無線路側機等の路車間通信以外の手法による信号情報の提供に係る調査
- 警察庁
- NEDO
混在交通下における交通安全の確保等に向けたV2X情報の活用方策に係る調査
- 警察庁
- NEDO
自動運転システムにおけるV2X技術等を含む新たな通信技術の活用に関する調査
- 総務省
- NEDO
自動運転技術(レベル3、4)に必要な認識技術等に関する研究
- 経済産業省
- NEDO
仮想空間での自動走行評価環境整備手法の開発
- 内閣府
- NEDO
自動運転に対する社会的受容性の醸成
自動運転による交通事故低減等へのインパクトに関する研究
- 内閣府
- NEDO
視野障害を有する者に対する高度運転支援システムに関する研究
- 内閣府
- NEDO
国際連携の強化
自動走行システムの実現に向けた情報発信力の強化に係る調査事業
- 内閣府
- NEDO
自動運転に係わる海外研究機関との共同研究の推進に向けた基礎調査
- 内閣府
- NEDO